ロボアドバイザーは、数年前からニュースや媒体で頻繁に耳にするようになりました。手軽に始められ、投資初心者でも理解しやすいと評判です。具体的にロボアドバイザーとは何か、なぜこれほどまでに注目が集まっているのか、どのようなロボアドバイザーを選べばいいのか詳しく理解している方は少ないかもしれません。
今回のブログでは、そんなロボアドバイザーについて詳しくご説明し、ロボアドバイザーの選び方とおすすめのサービスをご紹介します。
*投資は、自己責任原則というルールがあります。
*ご自身の理解に応じて、適切な投資を行ってください。
ロボアドバイザーとは
まず、ロボアドバイザーとは何かから解説します。アルゴリズムを活用して投資のサポートをする資産運用サービスのことを言います。資産運用とは、資金を有効に活用し、増やすことを目指して投資などを行うことです。
投資先を自分で選ぶ必要がないので、初心者の方でも手間がかからずに始められ、自身の投資知識や投資経験に囚われない投資判断で資産運用ができるメリットがあります。そのため、最近では、投資に興味はあるけれど、なかなか一歩を踏み出せないという方々に人気があります。
ロボアドバイザーとAI投資
ロボアドバイザーの中にはAIを活用したサービスも存在します。AI投資は、AIによる相場の将来予測機能が付いているロボアドバイザーのことで、AIが相場を予想し、機械学習をしながら投資を行います。
AI投資ではないロボアドバイザーの場合は、当初設定したポートフォリオ(投資家の保有する各種有価証券の組合せ)に戻すようにリバランス(投資資産の再配分)を行います。一方、AI投資の場合は、リバランス時にAIが相場を予想し、ポートフォリオは相場に応じて変わります。そのため、AI投資のリバランスは、一定の間隔で行われる一般的なリバランスとは異なる点を理解しておくと良いでしょう。
ロボアドバイザーのメリットとデメリット
ロボアドバイザーのメリットとしては、投資の知識や経験がなくても各人のリスク許容度に見合ったポートフォリオを決めてくれます。そのため無理なく分散投資を始められる点が挙げられます。
ロボアドバイザーでは投資助言型であれば100円から投資信託を買えるがあります。また投資一任型でも1万円から投資を始められるものもあります。個別株式への投資と比べて少額から投資しやすいというメリットもあります。
デメリットとしては、フィーリングや経験に基づく判断ができないという点があります。種類によっては、アルゴリズムや投資戦略などが明示されていないものがあります。どのような判断により投資が行われているのか理解しづらい場合もあります。
ロボアドバイザーの選び方
ロボアドバイザーを選ぶ際には、以下のようなポイントをチェックすると良いでしょう。
1. 投資戦略
ロボアドバイザーには各社それぞれの投資戦略があります。例えば、短期的な利益を目指す戦略や、長期的な利益を目指す戦略などです。自分自身の投資目標や投資期間、リスク許容度などに合っているかを確認しましょう。
2. 手数料
ロボアドバイザーには手数料が発生します。これは運用資産に対するパーセンテージで計算されますので、運用資金が増加すれば手数料も増加します。一方で、運用資金が少ないときは手数料も少なくなります。そのため、少額投資を始めたい方にはメリットとなります。
他社と比較して手数料が高いロボアドバイザーの場合、それだけでなく、投資戦略など他の側面も含めて評価する必要があります。手数料が高くても高いパフォーマンスを発揮する可能性があります。
3. 運用実績
ロボアドバイザーが過去どのような運用実績を上げてきたかを確認することも重要です。ただし、過去の実績が将来の成果を保証するものではありません。それぞれの時期における運用状況を理解し、参考までにすることがおすすめです。
おすすめのロボアドバイザーサービス
最後に、おすすめのロボアドバイザーサービスをご紹介します。
1. FOLIO ROBO PRO
「FOLIO ROBO PRO」は、長期投資を前提に好実績を目指す方におすすめのロボアドバイザーです。アメリカの株式市場に投資できるETFを通じて分散投資を行い、AIが40種類以上の先行指標を分析して相場の予想を行います。リバランスは月に1回行われ、相場状況に応じて攻めの投資と守りの投資を行います。これにより、ポートフォリオの内訳が大幅に変わるのが特徴です。
2. WealthNavi
「WealthNavi」は、預かり資産・運用者数No.1*のロボアドバイザーで、特に投資初心者におすすめです。全世界に分散投資を行うことでリスクを下げ、コストを抑えて運用する戦略が特徴です。
3. THEO+ docomo
「THEO+ docomo」は、NTTドコモがロボアドバイザーサービスの「THEO」と提携して手掛けているロボアドバイザーです。ドコモユーザーであれば、ドコモポイントを投資に活用することが可能です。
まとめ
ロボアドバイザーは、初心者から経験者まで多くの投資家にとって有用なツールです。各社それぞれに特徴と強みがあります。しかし、どのロボアドバイザーを選ぶべきかは、自分自身の投資目標やリスク耐性、投資期間などによるため、自分に最適なロボアドバイザーを見つけることが重要です。
是非、この記事を参考にして、あなたにぴったりのロボアドバイザーを見つけて、投資を始めてみてください。
コメント