【#2】格付

3時間目 債券

こんにちは!元証券マンの教室 です。

今回は、【格付】についてです。

Aさん
Aさん

格付って何?

Bさん
Bさん

リスクの高い債券もあるの?

元証券マン
元証券マン

格付が分かれば安全度も分かります!

  • 格付って何?
  • リスクの高い債券とは?

これから初めて投資をする方は、是非みていってください👍

「ここの内容は大丈夫!」と言う方は、飛ばして次へ進んでください!

*投資は、自己責任原則というルールがあります。

*ご自身の理解に応じて、適切な投資を行ってください。

格付とは

格付とは、発行体の信用力を示したものになります。

つまり、安全かどうかを一目でわかるようにしてあるという事です。

格付は、以下のように分けられています。

格付信用力
AAA極めて高い
AA高い
A少し高い
BBB普通
BB少し低い
B低い
CCC低すぎる
CCとても低い
C極めて低い
D破綻
格付

✴︎AA〜CCCまでは、+や−が付けられることもあります。

Aさん
Aさん

こんなにも分かれているんですね!

元証券マン
元証券マン

次からはもう少し詳しく見ていくよ!

格付の見方

先ほどの表を元に、2種類に分けることができます。

  • 投資適格格付
  • 投機的格付

では順番に紹介していきます👍

投資適格格付

投資適格格付は、信用力が高く、破綻する可能性が低い格付のことを指します。

格付でいくと、AAA〜BBBまでになります。

 

ただ、破綻しない安全な債券というわけではありません。

また格付会社は複数あり、各社によって格付が異なる場合があります。

投機的格付

投機的格付は、破綻する可能性が高くなり、信用力が低くなる格付のことを指します。

格付でいくと、BB以下の債券を指します。

 

またリスクが高くなるため、利回りが高くなりやすいです。

そのため、ハイイールド債ジャンク債とも呼ばれます。

 

リスクは高くなりますが、投資していけない訳ではありません。

常に、自身のリスク範囲内であるか確認して投資をしましょう。

ローリスク・ハイリターンはないと覚えましょう!

Bさん
Bさん

常にリスクとリターンは一緒ですね!

元証券マン
元証券マン

投資の世界で、リスクは付き物ですね!

まとめ

  • 債券の発行体に対して、格付が付けられる
  • 投資的確格付と投機的格付に分けられる

 

今回は、【格付】について説明していきました。

上記について、理解いただけたらこの回は問題なしです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました